メインメニュー


ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失


ゴケグモ類のメーリングリストが始まる!
セアカゴケグモやハイイロゴケグモが分布を拡大しています。最近でも東京都でセアカゴケグモが見つかりました。関東地方でも普通種となるかもしれません。

ゴケグモ類の分布拡大により、関係機関への問い合わせが増えることと思います。そんな時にこのメーリングリストに入っておけば、最新の情報が得られます。年度途中の参加は無料ですから、ぜひご参加ください。

参加を希望される方は、
gokegumo@gmail.com
へ登録するメールアドレスから「ML参加希望」というタイトルのメールをください。


セアカゴケグモ愛知県における記録【カテゴリー:分布anchor.png

 次の地点で生息が記録されています.これ以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.

市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者
1常滑市セントレア・中部国際空港島5236-26-342005819空港作業員2♀愛知県2005年8月20日付新聞各紙愛知県初記録清水裕行
2海部郡飛島村西浜・名古屋港飛島埠頭5236-46-4520年計:4個体飛島村初記録.〜8月24日.年内2件
3名古屋市緑区29年計:1♀名古屋市2005年8月30日付新聞各紙名古屋市初記録.年内1件
4知多市北浜町(きたはままち)5236-36-8820073141個体愛知県保健医療局健康対策課(2005〜2014)知多市初記録
5愛西市立田町地先・木曽川三川公園「東海広場」2008522約60個体中部地方整備局木曽川下流河川事務所愛知県保健医療局健康対策課2008年6月5日愛西市および木曽川水系初記録
6名古屋市港区2008526名古屋市〜9月10日.年内3件
6愛西市新開町[1〜6丁目]291個体
7知多郡阿久比町草木(くさぎ)9221個体阿久比町初記録
8春日井市柏原町(かしはらちょう)[1〜5丁目]10201個体春日井市健康増進課愛知県春日井市初記録
9東海市養父町(やぶまち)10301個体東海市生活環境課愛知県東海市初記録
3飛島村2009410年計:1個体年内1件
10稲沢市ワイルドネイチャープラザ2009101・5・13年計:13成体・21幼体・卵嚢22個稲沢市環境課・中部地方整備局木曽川上流河川事務所2009年10月2日付新聞各紙稲沢市初記録.年内3件
12常滑市多屋81個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
60常滑市飛鳥台142個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)「飛香台」の誤記か?
61千代ヶ丘[1〜5丁目]1212個体
62知多市北浜町5236-36-8820104132個体〜5月6日
63梅が丘[1〜2丁目]5212個体
64緑浜町6217個体
65南浜町5236-36-67310個体
66常滑市港町(みなとちょう)[1〜6丁目]251個体
67知多市南浜町5236-36-67201122378個体〜12月22日(18回)
68北浜町5236-36-88279個体〜12月1日(4回)
69常滑市常滑字乙田(おこだ)44数個体
70名古屋市中区・港区・東区22年計:304個体名古屋市〜11月8日.年内17件
71知多市にしの台[1〜4丁目]653個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
73常滑市多屋町[1〜5丁目]221個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
74新田町(しんでんちょう)[1〜5丁目]262個体
75知多市八幡(やわた)712個体
76新知(しんち)字廻間61個体
77常滑市錦町[1〜4丁目]132個体
80常滑市金山869個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)〜9月6日(2回)
81本郷町[1〜4丁目]91個体
82知多市日長112個体
84常滑市中部国際空港島5236-26-3430個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
85西之口(にしのくち)1820個体
86知多市新知東町[1〜2丁目]213個体愛知県〜9月11日(2回)清水
88知多市新知(しんち)301個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
89常滑市飛鳥台313個体
90知多市921個体
93東海市養父町八王子123個体東海市生活環境課愛知県
94新宝町(しんぽうまち)153個体
96常滑市瀬木町(せぎちょう)[1〜4丁目]161個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
99東海市東海町(とうかいまち)[1〜7丁目]2012155個体東海市生活環境課愛知県
100知多市緑町131個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
101名古屋市中村区平池町(ひらいけちょう)4丁目3131個体名古屋市内セアカゴケグモ発見状況
102常滑市北汐見坂(きたしおみざか)[1〜3丁目]492個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
103知多市南浜町5236-36-671228個体〜8月3日(6回)
104名古屋市名古屋港金城埠頭5236-46-471741個体名古屋市内セアカゴケグモ発見状況〜8月21日(4回)
105常滑市新田町(しんでんちょう)[1〜5丁目]175個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)〜7月8日(2回)
106知多市新舞子(しんまいこ)191個体
107名古屋市港区錦町2041個体名古屋市内セアカゴケグモ発見状況〜8月16日(4回)
108常滑市飛香台(あすかだい)[1〜8丁目]5144個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
109知多市朝倉町(あさくらまち)6141個体
110清水が丘(しみずがおか)[1〜2丁目]183個体
111にしの台[1〜4丁目]263個体
112名古屋市港区野跡[1〜5丁目]2815個体名古屋市内セアカゴケグモ発見状況
113常滑市北汐見坂(きたしおみざか)[1〜3丁目]725個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)〜23日(2回)
114名古屋市港区正保町(しょうほちょう)[1〜8丁目]125個体名古屋市内セアカゴケグモ発見状況
1151813個体
1162327個体
117小牧市小牧原(こまきはら)[1〜4丁目]153個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)小牧市初記録
118知多市新知261個体
119常滑市かじま台[1〜2丁目]272個体
120知多市北浜町5236-36-88301個体
121名古屋市港区十一屋(じゅういちや)[1〜3丁目]312個体名古屋市内セアカゴケグモ発見状況
122常滑市飛香台[1〜8丁目]1個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)
123北汐見坂(きたしおみざか)[1〜3丁目]873個体
124知多市にしの台[1〜4丁目]18個体
125常滑市かじま台[1〜2丁目]1011個体
126中部国際空港島5236-26-34131個体
127名古屋市港区十一屋[1〜3丁目]1626個体名古屋市内セアカゴケグモ発見状況
128中川区畑田町(はただちょう)[1〜5丁目]2013個体
129港区大江町(おおえちょう)218個体
130知多郡武豊町竜宮(りゅうぐう)9630個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2012)武豊町初記録
131大府市共西町(きょうせいちょう)[1〜7丁目]101個体大府市初記録
132名古屋市港区・瑞穂区・名東区・西区・守山区2013115年計26個体名古屋市〜12月24日.年内5件
134半田市石塚町(いしづかちょう)[1〜5丁目]5236-37-258183個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2013)半田市初記録
135柊町(ひいらぎちょう)[1〜5丁目]5236-27-8319多数
136岩倉市野寄町5236-76-28211個体岩倉市環境保全課愛知県岩倉市初記録
137川井町5236-76-29232個体
138豊川市一宮町9131個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2013)豊川市初記録
139岡崎市保母町(ほぼちょう)・東名高速道路美合(みあい)PA上り5237-31-1730作業員1♀岡崎市自然共生課2013年10月1日付新聞各紙岡崎市初記録
141碧南市浜町・碧南緑地公園1113碧南市碧南市初記録
142西尾市道光寺町[1〜5丁目]1231個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2013)西尾市初記録
144東海市加木屋町社山20142251個体東海市生活環境課愛知県
145高浜市屋敷町4101個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2014)高浜市初記録
146名古屋市瑞穂区・熱田区・北区・天白区618年計:41個体名古屋市〜8月8日.年計4件
148田原市白浜一号7251個体愛知県田原市初記録?
151清須市下河原・新川テニスコート822多数清須市環境課・愛知県清須市初記録
152刈谷市東境町(ひがしざかいちょう)吉野・伊勢湾岸自動車道刈谷HO・岩ケ池公園251成体・卵嚢1個刈谷市環境推進課愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2014)2014年8月30日付新聞各紙刈谷市初記録
153豊橋市神野(じんの)ふ頭町・豊橋港湾合同庁舎92三河海上保安署職員1個体豊橋市環境保全課2014年9月6日付新聞各紙豊橋市初記録
153豊田市矢並町27個体豊田市環境政策課豊田市初記録
154北名古屋市徳重(とくしげ)51個体北名古屋市環境課愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2014)北名古屋市初記録
155津島市唐臼町(からうすちょう)111051個体愛知県セアカゴケグモ生息確認情報(2005〜2014)津島市初記録
156半田市潮干町・大池町・中町・亀崎町201662023個体愛知県健康対策課6月29日.年内4件
157半田市宮本町2017425愛知県健康対策課年内1件
158稲沢市2022111稲沢市環境保全課11月21日.年内21件
159稲沢市下津土山町・西町・井之口大坪町・朝府町・稲葉・桜木・高御堂202341647個体・卵嚢11個稲沢市環境保全課11月24日.年内21件
160岡崎市仁木町・康生通西2024121岡崎市環境政策課5月27日.年内9件
161稲沢市長束町・祖父江町・国府宮町・高御堂220年計:8個体・卵嚢1個稲沢市環境保全課6月6日.年内5件
備考

1.セアカゴケグモは下記の都道府県等で確認されています.

2.愛知県内では下記のように2種のゴケグモ類が確認されています.

種名最初の発見データ
1ハイイロゴケグモ1995年12月17日名古屋市
2セアカゴケグモ2005年8月19日常滑市
→種別分布情報→種の解説→ゴケグモカレンダー→県内発見情報
リンク(外部)

[公的機関による常設サイト]
「愛知県セアカゴケグモ生息確認情報」
 愛知県の「危機管理ホームページ」中の一コーナーです.2005年8月に中部国際空港で初めて見つかって以来の県下におけるセアカゴケグモ発見状況が公開されています.
 この中には,名古屋市のデータは含まれておりません.これは、名古屋市が府の機能の一部を委託されて独自に保健所を運営する「政令指定都市」で,情報が県に直接上がってこないためと思われます間なお、政令指定都市に次ぐ規模の市が指定される「中核市」も独自の保健所を持ちます。現在、愛知県では豊田・豊橋・岡崎の3市が中核市にしていされています。今後これらの市でセアカゴケグモが発見された場合、本サイトには反映されない見込みです。また,すでに発見されている春日井市は中核市にランクの「特例市」に指定されていますが,ここが中核市に昇格した場合には,それ以降のデータが掲載されない可能性があります.
[木曽川]
木曽川下流河川事務所
木曽川上流河川事務所
 岐阜県・愛知県も含む木曽川下流の河川敷で発見されたセアカゴケグモの発見・駆除に関する記者発表の内容を読むことができます.1級河川は国(国土交通省)の管理下にあるので、河川敷内の発見データが上記の愛知県のサイトに反映されるまでに時間がかかる場合がありますので,本サイトを併せて参照すると効率的です.
(以上,文責:清水裕行)


Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 14629, today: 1, yesterday: 0
Princeps date: 2006-01-14 (Sat) 07:32:43
Last-modified: 2024-07-13 (Sat) 19:57:12 (JST) (185d) by iaguti
毒グモ騒動の真実 好評販売中!
目次
第1章 セアカゴケグモの発見と波紋
第2章 ゴケグモとはどのようなクモか
第3章 1996年以降の分布拡大
第4章 社会現象のとしての「毒グモ騒動」
第5章 外来生物としてのゴケグモとのつきあい方
第6章 クモと日本人

セアカゴケグモについては、死亡例もある毒グモということで、発見時点ではセンセーショナルな取り上げ方をされた。一方、分布の拡大が続いているにもかかわらずあまり報道されない現状もある。本書を読めば、具体的にどの程度の危険があるのか等の点も含め詳しい情報を得ることができる。また、巻頭には日本に侵入したゴケグモ類のカラー写真とそれを用いた検索があり、身近で見つけたクモがゴケグモ類であるか否か、ゴケグモであればどの種であるかを見分けることができる。...ゴケグモが見つかっているが、本書によって同定と落ち着いた対処(かまれないように注意する必要があるが、あまり神経質になるほどではない)を取ることができた。この巻頭の部分だけでも学校や公的な図書館に備える価値があると思われる。(教育関係MLより抜粋)


おすすめの新本


おすすめの本



Copyright(c) 1997-2003 OCEAN-NET All Rights Reserved.
Powered by PHP + MySQL + Apache + Xoops2