次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方は,どうか管理人までお知らせください.
備考
1.相楽郡加茂町・木津町および山城町は,2007年3月12日に合併して,「木津川市」となりました. 2.合併後の町名は「加茂町駅東3丁目」となります. 3.合併後の町名も同じです. 4.合併後は,「大字」・「小字」を削除して,「市坂久保川」となりました. 5.町内の字の名称が変更となり,2009年3月28日からは「大字」・「小字」を削除して,「佐古外屋敷」となりました. 6.以上のように,現在までに府南部(洛南地方)を中心とした9市3町1村で生息が確認されています. 7.京都府による常設サイト京都府「セアカゴケグモ生息確認情報」 京都府は2005年10月にJR賀茂駅付近で初めて見つかって以来の府下におけるセアカゴケグモ発見状況が公開されています. この資料の中には、京都市のデータは含まれておりません.これは、京都市が府の機能の一部を委託されて独自に保健所を運営する「政令指定都市」であるためと思われます.なお,政令指定都市に次ぐ規模の市が指定される「中核市」も独自の保健所を持ちます.現時点では京都府に中核市は存在しませんが,今後誕生した際には,以後のデータが本資料に漏れる可能性があります.この点,御注意ください. 8.セアカゴケグモは下記の都道府県等で確認されています.
9.京都府内では下記のように2種のゴケグモ類が確認されています.
(以上,文責:清水裕行)