ページへ戻る

− Links

 印刷 

セアカゴケグモ・木曽川 :: 昆虫情報処理研究会

xpwiki:セアカゴケグモ・木曽川

セアカゴケグモ[1]の木曽川水系河川敷における記録 【カテゴリー:分布[2]anchor.png[3]

 木曽川の河川敷からは,次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方は,お知らせください.

都道府県市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者
1愛知県[4]愛西市[5]立田町地先・木曽川三川公園「東海広場」駐車場2008[6]522約60個体(備考3)国土交通省中部地方整備局木曽川下流河川事務所第1報[7]2008年6月5日付新聞各紙[8]木曽川水系および愛西市初記録清水裕行
26515個体木曽川下流河川事務所第2報[9]2008年6月7日付新聞各紙[10]
3「東海広場」625個体・卵嚢17個
478個体木曽川下流河川事務所第3報[11]2008年6月9日付新聞各紙[12]
5岐阜県[13]海津市海津町地先・「木曽川三川公園センター」駐車場89個体・卵嚢39個木曽川下流河川事務所第4報[14]・岐阜県岐阜県初記録
6三重県[15]桑名市木曽川下流河川事務所97個体・卵嚢5個木曽川下流河川事務所第5報[16]2008年6月10日付新聞各紙[17]
7長島町・長良川河口堰管理所86個体・卵嚢89個
8愛知県[4]愛西市「東海広場」101個体木曽川下流河川事務所第6報[18]2008年6月11日付新聞各紙[19]
9三重県[15]桑名市木曽川下流河川事務所2個体
10長良川河口堰管理所53個体・卵嚢46個
11愛知県[4]稲沢市[20]祖父江町地先・国営木曽三川公園「ワイルドネイチャープラザ」2009[21]1011成体・3幼体国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所(2009年10月1日付[22]2009年10月2日付新聞各紙[23]稲沢市初記録
1253成体・6幼体・卵嚢1個木曽川上流河川事務所(2009年10月7日付[24]
13139成体・12幼体・卵嚢21個木曽川上流河川事務所(2009年10月14日付[25]
14三重県[15]桑名市木曽川下流河川事務所2010[26]852♀木曽川下流河川事務所(2010年8月6日付[27]
15191♀木曽川下流河川事務所(2010年8月19日付[28]
1610714♀・卵嚢個木曽川下流河川事務所(2010年10月7日付[29]
17221♀木曽川下流河川事務所(2010年10月22日付[30]
182012[31]963♀・卵嚢3個木曽川下流河川事務所(2012年9月6日付[32]
19202♀木曽川下流河川事務所(2012年9月20日付[33]
201044♀木曽川下流河川事務所(2012年10月4日付[34]
212014[35]6122♀・5♂木曽川下流河川事務所(2014年6月12日付[36]
22261♀・1♂・卵嚢1個木曽川下流河川事務所(2014年6月26日付[37]
2371716♀・10♂・卵嚢5個木曽川下流河川事務所(2014年7月17日付[38]
23岐阜県[39]可児市土田(どた)・かに木曽川左岸公園202112[40]8市職員125♀・163卵嚢可児市環境課[41]新聞各紙[42]
備考

1.木曽川下流河川事務所は,管内における調査・駆除状況を「セアカゴケグモ対策」[43]のコーナーで公開しています.
2.木曽川上流河川事務所は,管内でセアカゴケグモが発見された際には,「記者発表」[44]のコーナーで公開しています.
3.2008年5月22日の「東海広場」における発見数に関しては,新聞等では「約600」と報道されました.これは側溝1列の個体数約60に10(場内の全側溝数)をかけた概数であるため,本センターは,やはり概数ではありますが,より実測値に近い「約60」を採用しました.
4.セアカゴケグモは下記の都道府県[2]等で確認されています.

(以上,文責:清水裕行)


Last-modified: 2023-11-19 (日) 13:56:13 (JST) (159d) by iaguti