- アカオビゴケグモ (1100d) [ アカオビゴケグモ ]
アカオビゴケグモ
次の都道府県で生息が記録されています.それぞれの都道府県を選択・クリックしてください.
都道府県名最初の発見年月日・場所確認された市町村数備考1沖縄県1953年石垣島2咬傷2山口県2009年岩国市1
備考
1.アカオビゴケグモは在来種あるいは,早い時期に移入された種と考えられています.このためか,1995年の「毒グモ騒動」以前の記録はあまり公表されておりません.
2.本種は1995年以前には,「セアカゴケグモ」の亜種あるいは変種と考えられてきました.また,その後の一...
- アカオビゴケグモ・沖縄県 (2146d) [ アカオビゴケグモの沖縄県における記録 【カテゴリー:分布】 ]
アカオビゴケグモの沖縄県における記録 【カテゴリー:分布】
次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者1石垣市石垣島1953金沢 至ほか(1996)咬傷例.当初「セアカゴケグモ」と発表清水裕行2八重山郡竹富町西表島1955617大利昌久(1973)3波照間島3623-06-2*19958下謝名松...
- アカオビゴケグモ・山口県 (810d) [ アカオビゴケグモの山口県における記録 【カテゴリー:分布】 ]
アカオビゴケグモの山口県における記録 【カテゴリー:分布】
次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者1岩国市三角町(みすみまち)[1~3丁目]・米軍岩国基地5132-11-4*200942基地関係者1♀成体山口県(報道発表12792号)2009年4月23日付新聞各紙基地内定期調査報告2009...
- クロゴケグモ・山口県 (1057d) [ クロゴケグモの山口県における記録 【カテゴリー:分布】 ]
クロゴケグモの山口県における記録 【カテゴリー:分布】
次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
→ 2014年以降の発見データ
市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者1岩国市三角町(みすみまち)[1~3丁目]・米軍岩国基地5132-11-4*1997基地関係者3個体米軍岩国基地2000年10月28日付新聞各紙清水裕行21999約1...
- クロゴケグモ・山口県2 (334d) [ クロゴケグモの山口県における記録(1/2) 【カテゴリー:分布】 ]
クロゴケグモの山口県における記録(1/2) 【カテゴリー:分布】
次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者1~441997年~2013年45岩国市岩国基地5132-11-4*2017110米軍関係者9成体・19幼体山口県(報道発表36711号)2017年2月24日付新聞各紙2016年10月1...
- クロゴケグモ解説 (4290d) [ クロゴケグモの解説 ]
クロゴケグモの解説
本種について,これまでわかっている情報をできる限り紹介します.
クロゴケグモの学名は,Latrodectus mactans (Fabricius, 1775) です.
1995年の「毒グモ騒動」の際に,セアカゴケグモの探索の過程で12月11日に滋賀県山東町(現.米原市)で採集された1頭(雌幼生.飼育後に成熟)は,本種でした.米国からの貨物の置場で,木箱に付着して1頭のみが上陸したと思われます.
北米では,オレゴンとニューヨークの緯度まで分布しており,家屋・屋外建築...
- ゴケグモカレンダー・1995年 (116d) [ ゴケグモカレンダー・1995年 ]
ゴケグモカレンダー 1995年(平成7年) 【カテゴリー:ゴケグモカレンダー】
1995年には,ゴケグモ類に関して次のような出来事がありました.これ以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
→1996年
1995年9月年月日曜内 容情報源報告者1995911月*大阪市立自然史博物館(OMNH)友の会会員・竹田吉郎,高石市の工場敷地で「見慣れないクモ」を採集[...
- ゴケグモ類とは (3590d) [ ゴケグモ類とは ]
...も短いので、素手で巣にふれたり、つかまえないかぎり、軍手等の手袋をはめていれば、咬まれることはありません。 世界のゴケグモ類 ゴケグモ類の発見 セアカゴケグモ解説 ハイイロゴケグモ解説 クロゴケグモ解説 ツヤクロゴケグモ解説 アカオビゴケグモ解説 ゴケグモ類を見つけたら ゴケグモ類に咬まれたら
- ゴケグモ類文献2 (60d) [ ゴケグモ類の文献リスト 【カテゴリー:文献】 ]
ゴケグモ類の文献リスト 【カテゴリー:文献】
セアカゴケグモを含むゴケグモ類の文献リストです.著者名のABC順に配置しました.ここで挙げた他にご存知でしたら,どうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
著作者一覧表 ↓→ T~Z
著者表題扱っている種地域ジャンル報告者[A~M][N]1永田健二(1995)(3)セアカゴケグモ 駆除か?共存か?セアカゴケグモの制圧とその対策.日本衛生 動物学会西日本支部公開セミナー講演要...
- セアカゴケグモ (31d) [ セアカゴケグモの分布 【カテゴリー:分布】 ]
セアカゴケグモの分布 【カテゴリー:分布】
セアカゴケグモの生息が確認された都道府県名を発見順に列挙しました.都道府県名を選択・クリックすると,各都道府県ごとの分布データを見ることができます.
都道府県名最初の発見年月日・場所備考1大阪府1995年9月11日高石市埋立地.国内初記録2三重県11月27日四日市市埋立地.東海地方初記録3沖縄県1996年5月20日沖縄市九州地方初記録4和歌山県11月5日和歌山市学校5兵庫県1997年9月30日西宮市ニュータウン6山口県2002年?岩国市米軍基...
- セアカゴケグモ・沖縄県 (2251d) [ セアカゴケグモの沖縄県における記録 【カテゴリー:分布】 ]
セアカゴケグモの沖縄県における記録 【カテゴリー:分布】
次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者1沖縄市泡瀬通信隊基地3927-25-851996520隊員1♀下謝名松栄(1996)沖縄県初記録清水裕行
備考
1.1950年代に八重山群島から報告された「セアカゴケグモ」は,後の研究ですべてが...
- セアカゴケグモ・山口県 (21d) [ セアカゴケグモの山口県における記録 【カテゴリー:分布】 ]
セアカゴケグモの山口県における記録 【カテゴリー:分布】
次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
広島県←→徳島県
市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者1岩国市三角町(みすみまち)[1~3丁目]・米軍岩国基地5132-11-4*2005415基地関係者4個体米軍岩国基地2005年8月7日付新聞各紙1997年~清水裕行2岩国基地...
- セアカゴケグモ解説 (1644d) [ セアカゴケグモの解説 ]
...[詳細] [ 最新順 | ファイル名順 ] [ イメージ表示 ] セアカゴケグモ解説 へアップロードする権限がありません。 セアカゴケグモ生態 セアカゴケグモ分布 ハイイロゴケグモ解説 クロゴケグモ解説 ツヤクロゴケグモ解説 アカオビゴケグモ解説 ゴケグモ類を見つけたら ゴケグモ類に咬まれたら 国内のセアカゴケグモ発見記録
- セアカゴケグモ生態 (7068d) [ セアカゴケグモの生態 ]
...性はありません、昆虫以外の獲物に対する執着性は強く、手の上で遊ばせていて咬まれた例があります。擬死を長い間することがあるので、注意が必要です。 セアカゴケグモ毒性 ハイイロゴケグモ解説 クロゴケグモ解説 ツヤクロゴケグモ解説 アカオビゴケグモ解説 ゴケグモ類を見つけたら ゴケグモ類に咬まれたら
- ハイイロゴケグモ (418d) [ ハイイロゴケグモの分布 【カテゴリー:分布】 ]
ハイイロゴケグモの分布 【カテゴリー:分布】
ハイイロゴケグモの生息が確認された都道府県名を発見順に列挙しました.都道府県名を選択・クリックすると,各都道府県ごとの分布データを見ることができます.
都道府県名最初の発見年月日・場所備考1神奈川県1995年11月27日横浜市港湾.国内初記録2福岡県12月4日北九州市港湾.3市で確認3沖縄県12月6日浦添市港湾.16島で確認.要再調査4大阪府12月10日大阪市港湾5愛知県12月17日名古屋市港湾6東京都12月23日品川区港湾7兵庫県2001...
- ハイイロゴケグモ・沖縄県 (559d) [ ハイイロゴケグモの沖縄県における記録 【カテゴリー:分布】 ]
ハイイロゴケグモの沖縄県における記録 【カテゴリー:分布】
次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者1浦添市(うらそえし)勢理客(じっちゃく)・那覇港新港3927-25-851995126~8県職員ほか9個体・卵嚢12個沖縄県環境保健部1995年12月7日付新聞各紙・金沢ほか(1996)・下謝...
- ハイイロゴケグモ・山口県 (334d) [ ハイイロゴケグモの山口県における記録 【カテゴリー:分布】 ]
ハイイロゴケグモの山口県における記録 【カテゴリー:分布】
次の地点で生息が記録されています.これ以外の記録をご存知の方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
市町村地点メッシュコード年月日発見者性別・数公表機関出典備考報告者1岩国市三角町(みすみまち)[1~3丁目]・米軍岩国基地5132-11-4*1997基地関係者27個体米軍岩国基地報道部2005年8月7日付新聞各紙~2004年7月31日清水裕行2岩国基地20...
- ハイイロゴケグモ解説 (4028d) [ ハイイロゴケグモの解説 ]
...jpg [詳細] [ 最新順 | ファイル名順 ] [ イメージ表示 ] ハイイロゴケグモ解説 へアップロードする権限がありません。 日本国内のハイイロゴケグモ分布 セアカゴケグモ解説 クロゴケグモ解説 ツヤクロゴケグモ解説 アカオビゴケグモ解説 ゴケグモ類を見つけたら ゴケグモ類に咬まれたら
- 沖縄県 (131d) [ 沖縄県のゴケグモ類 【カテゴリー:分布】 ]
沖縄県のゴケグモ類 【カテゴリー:分布】
沖縄県におけるゴケグモ類の調査・生息に関する記録を紹介します.誤りや漏れに気付かれた方,より詳しい情報をご存知の方は是非,管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
調査・駆除履歴
期間内 容資料・文献報告者11953~1955年石垣島と西表島でアカオビゴケグモによる咬傷事例金沢 至ほか(1996)・大利昌久(1973)清水裕行21995年12月6~8日大阪府におけるセアカゴケグモ発...
- 下謝名 松栄(1963) (3335d) [ 下謝名松栄(1963) 【カテゴリー:文献】 ]
下謝名松栄(1963) 【カテゴリー:文献】
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)下謝名松栄沖縄県下のゴケグモ類についてAtypus41/42号24~35頁1963年東亜蜘蛛学会(=日本蜘蛛学会)大阪府茨木市
備考
1.石垣島および西表島産のアカオビゴケグモの採集記録です.
2.種名はセアカゴケグモ hasseltiiとされています.当時は,八重山群島と台湾のガケグモ類はセアカゴケグモの一変異と考えられていました.
3.本報告のデータは谷川・佐々木(1999)に収録さ...
- 下謝名 松栄(1967) (3335d) [ 下謝名松栄(1967) 【カテゴリー:文献】 ]
下謝名松栄(1967) 【カテゴリー:文献】
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)下謝名松栄琉球列島のクモ相についてBiol. Mag. Okinawa4巻16~25頁1967年
備考
1.石垣島および西表島産のアカオビゴケグモの採集記録です.
2.種名はセアカゴケグモ hasseltiiとされています.当時は,八重山群島と台湾のガケグモ類はセアカゴケグモの一変異と考えられていました.
3.本報告のデータは谷川・佐々木(1999)に収録されています.
- 萱嶋 泉(1996) (3304d) [ 萱嶋 泉(1996) 【カテゴリー:文献】 ]
萱嶋 泉(1996) 【カテゴリー:文献】
著 者表 題誌 名巻号頁図 表発行年月日発行者(所在地)萱嶋 泉台湾におけるゴケグモ騒動の顛末Acta Arachnologica45巻1号109~112頁(なし)1996年9月30日日本蜘蛛学会大阪府茨城市
備考
1.戦前の台湾でゴケグモの一種(アカオビゴケグモと思われます)が問題になった際の体験談です.萱嶋氏は農薬の大量散布に反対して,安全性を主張しました.1995年のセアカゴケグモ騒動に通ずる面があります.
- 岸本 高男・野崎 真敏・福村 圭介・下謝名 松榮・佐々木 健志・田里 綾子・比嘉 ヨシ子(1997) (804d) [ 岸本高男・野崎真敏・福村圭介・下謝名松栄・佐々木健志・田里綾子・比嘉ヨシ子(1997) 【カテゴリー:文献】 ]
岸本高男・野崎真敏・福村圭介・下謝名松栄・佐々木健志・田里綾子・比嘉ヨシ子(1997) 【カテゴリー:文献】
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)岸本高男・野崎真敏・福村圭介・下謝名松栄・佐々木健志・田里綾子・比嘉ヨシ子沖縄県におけるヤエヤマゴケグモ,Latrodectus sp.の採集記録と毒性試験沖縄県衛生環境研究所報31号75~80頁図1~21997年沖縄県衛生環境研究所沖縄県南城市
備考
1.1996年に波照間島・石垣島・竹富島で調査を実施し,アカオビゴケグ...
- 吉田 哉(2003) (3334d) [ 吉田 哉(2003) 【カテゴリー:文献】 ]
吉田 哉(2003) 【カテゴリー:文献】
著者名表題(書名)頁図表発行年月日発行者(所在地)吉田 哉日本産ヒメグモ科総説223頁図1~6062003年1月8日日本蜘蛛学会大阪府茨木市
備考
1.ゴケグモ属は45~49頁で,セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモ・アカオビゴケグモに関して図を伴った詳細な記述があります.
- 吉田 哉(2009) (3316d) [ 吉田 哉 (2009) 【カテゴリー:文献】 ]
吉田 哉 (2009) 【カテゴリー:文献】
著者名表題書名頁・図表発行年月日発行者(所在地)吉田 哉ヒメグモ科日本産クモ類356~393頁2009年東海当会大学出版部神奈川県秦野市
備考
1.セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモ・アカオビゴケグモ・クロゴケグモ・ツヤクロゴケグモが収録されています.
- 山口県 (22d) [ 山口県のゴケグモ類 【カテゴリー:分布】 ]
山口県のゴケグモ類 【カテゴリー:分布】
山口県におけるゴケグモ類の調査・生息に関する記録を紹介します.誤りや漏れに気付かれた方,より詳しい情報をご存知の方は是非,管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
山口県内における調査・駆除履歴
期間内 容資料・文献11995年12月5~7日大阪府におけるセアカゴケグモ発見を受けて,県内各地を調査.「毒グモ」の発見はなし厚生省21997年米軍岩国基地においてクロゴケグモを発見(公表...
- 小野 展嗣(2002a) (3337d) [ 小野展嗣(2002a) 【カテゴリー:文献】 ]
小野展嗣(2002a) 【カテゴリー:文献】
著 者表 題誌 名巻号頁図 表発行年月日発行者(所在地)小野展嗣「八重山のセアカゴケグモ」と「いわゆるクロゴケグモ」の学名と和名Orthobula's Box11号3~6頁図12002年3月15日進化多様性生物学研究会東京都新宿区
備考
1.アカオビゴケグモ・クロゴケグモ・ツヤクロゴケグモについて種名の問題と分布を解説しています.
- 小野 展嗣(2002b) (3337d) [ 小野展嗣(2002b) 【カテゴリー:文献】 ]
小野展嗣(2002b) 【カテゴリー:文献】
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)小野展嗣ゴケグモ類 日本からの発見国立科学博物館ニュース99号5~6頁写真~32002年6月20日国立科学博物館後援会東京都台東区
備考
1.「特集 招かれざる客、招かれた客-外来昆虫の動向と影響」の一環です.アカオビゴケグモ・ハイイロゴケグモ・ツヤクロゴケグモの生態写真が紹介されています.
- 小野 展嗣・加藤 輝代子(1995) (3304d) [ 小野展嗣・加藤輝代子(1995) ]
小野展嗣・加藤輝代子(1995)
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)小野展嗣・加藤輝代子アジアおよび太平洋地域のゴケグモ類Acta Arachnologica44巻2号208頁1995年12月30日日本蜘蛛学会大阪府茨木市
備考
1.アジアおよび太平洋地域から記録のあるゴケグモ類14種を紹介しています.
2.八重山および台湾に生息するゴケグモはセアカゴケグモではなく,Latrodectus elegansあるいはL. limacidusの可能性があることを示唆してい...
- 新聞・いわくに (202d) [ 日刊いわくにに掲載されたゴケグモ記事のリスト 【カテゴリー:新聞】 ]
日刊いわくにに掲載されたゴケグモ記事のリスト 【カテゴリー:新聞】
紙名発行者本社所在他刊行期間区分発行対象地域報告者日刊いわくににっかんいわくに(株)日刊いわくに山口県岩国市2007年4月3日~郷土紙岩国市清水裕行
備考
1.2006年12月まで刊行していた『防長新聞』の元記者が多数加わっており,同紙の後継的立ち位置でもあります.
日付紙齡見出報告者2007年(平成19年)12007年11月22日号3カ月で181匹駆除 米岩国基地のクロゴケグモ[山口県]清水裕行2008年(平成19年...
- 新聞・ちゅうごく (31d) [ 中国新聞に掲載されたゴケグモ記事のリスト 【カテゴリー:新聞】 ]
中国新聞に掲載されたゴケグモ記事のリスト 【カテゴリー:新聞】
紙名発行者本社所在他刊行期間区分発行対象地域報告者中国新聞ちゅうごくしんぶん中国新聞社広島県広島市市中区1892年5月5日~ブロック紙中国地方清水裕行
本支社所在他刊行期間発行対象地域地方版報告者1広島本社広島市中区1892年5月5日~広島県西部・鳥取県・島根県広島都市圏・島根清水裕行2備後本社広島県福山市広島県東部・岡山県福山・井笠・おかやま3防長本社山口県山口市山口県山口総合・防長路・岩柳・周南・山口
(注)ゴケグモ関...
- 新聞・まいにち(2015.08.23) (1044d) [ 2015年8月23日付毎日新聞 【カテゴリー:新聞】 ]
2015年8月23日付毎日新聞 【カテゴリー:新聞】
次のような記事を確認しました.ここに御紹介した以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
本日付記事の主な内容
[テーマ①]2015年8月21日に,政府はアカオビゴケグモ以外のゴケグモ属全体を特定外来生物に指定することを閣議決定しました.[日本国]
3月4日 ←→ 9月16日
表題紙名発行者掲載日付頁紙齢記事量見出写真・図表...
- 新聞・まいにち(2005~2009年) (137d) [ 毎日新聞(2005~2009年)に掲載されたゴケグモ記事のリスト 【カテゴリー:新聞】 ]
毎日新聞(2005~2009年)に掲載されたゴケグモ記事のリスト 【カテゴリー:新聞】
日付本支社紙齡見出報告者1995年(平成7年)~2004年(平成16年)2005年(平成17年)12005年5月12日大阪本社44288号30匹捕獲 淡路市の海岸でセアカゴケグモ[兵庫県]清水裕行22005年8月20日大阪本社44128号中部国際空港にセアカゴケグモ 2匹発見[愛知県]32005年8月24日大阪本社44132号名港でもセアカゴケグモ[愛知県]42005年10月19日大阪本社44188...
- 新聞・やえやままいにち(1996.03.16) (1154d) [ 1996年3月16日付八重山毎日新聞 【カテゴリー:新聞】 ]
1996年3月16日付八重山毎日新聞 【カテゴリー:新聞】
次のような記事を確認しました.ここに御紹介した以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
本日付記事の主な内容
[テーマ①]石垣・西表・波照間の3島でセアカゴケグモと思われるクモが発見されました.[沖縄県]
見出し紙名発行者掲載日付頁紙齢記事の量見出の規模写真・図表報告者1セアカゴケグモ 郡内3島で生息を確認 波照間で...
- 新聞・やまぐち (101d) [ 山口新聞に掲載されたゴケグモ記事のリスト 【カテゴリー:新聞】 ]
山口新聞に掲載されたゴケグモ記事のリスト 【カテゴリー:新聞】
日付紙齡見出報告者2004年(平成16年)12004年8月12日18901号「毒グモ755匹駆除」 米軍岩国基地が説明[山口県]清水裕行22004年9月25日18944号米軍岩国基地 クロゴケグモ根絶困難 専門家調査 駆除1万5000匹超に[山口県]32004年12月1日19010号8月以降駆除 成体は318匹に クロゴケグモなど[山口県]2005年(平成17年)12005年2月18日19086号クロゴケグモの早期完全駆除を...
- 新聞・よみうり(1995.11.30) (733d) [ 1995年11月30日付読売新聞 【カテゴリー:新聞】 ]
1995年11月30日付読売新聞 【カテゴリー:新聞】
次のような記事を確認しました.ここに御紹介した以外の頁・版等の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
本日付記事の主な内容
[テーマ①]1995年11月29日までに,関西国際空港で初めてセアカゴケグモが発見されました.[大阪府]
[テーマ②]29日に,高石市・堺市・泉大津市・忠岡町でセアカゴケグモの新たな個体が見つかりました...
- 新聞・よみうり(2015.08.22) (715d) [ 2015年8月22日付読売新聞 【カテゴリー:新聞】 ]
2015年8月22日付読売新聞 【カテゴリー:新聞】
次のような記事を確認しました.ここに御紹介した以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
本日付記事の主な内容
[テーマ①]2015年8月21日に,政府はアカオビゴケグモ以外のゴケグモ属全体を特定外来生物に指定することを閣議決定しました.[日本国]
7月15日 ←→ 9月16日付
表題紙名発行者掲載日付紙齢頁記事量見出写真・...
- 新聞各紙(1995.11.30) (138d) [ 1995年11月30日付新聞各紙 【カテゴリー:新聞】 ]
1995年11月30日付新聞各紙 【カテゴリー:新聞】
次のような記事を確認しました.これ以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
本日付記事の主な内容
[テーマ①]1995年11月28日に,関西国際空港でセアカゴケグモが発見されました.[大阪府]
[テーマ②]同日,高石市と堺市でさらにセアカゴケグモが確認されました.[大阪府]
[テーマ③]30日に,豊中市は大阪空港の周辺を...
- 新聞各紙(1996.03.16) (1058d) [ 1996年3月16日付新聞各紙 【カテゴリー:新聞】 ]
1996年3月16日付新聞各紙 【カテゴリー:新聞】
次のような記事を確認しました.これ以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
本日付記事の主な内容
[テーマ①]石垣・西表・波照間の3島でセアカゴケグモと思われるクモが発見されました.[沖縄県]
全体↑↑1996年↑3月7日 ←→ 3月25日
紙名日付見出報告者[地方紙]1八重山毎日新聞1996年3月16日セアカゴケグモ郡内...
- 新聞各紙2009年 (1047d) [ 2009年(平成21年)発行の新聞各紙 【カテゴリー:新聞】 ]
2009年(平成21年)発行の新聞各紙 【カテゴリー:新聞】
1995年11月23日付の『産経新聞』(大阪本社最終版)以来の,日本列島におけるゴケグモ報道記事を発行年月日順に配置しました.この頁では,2009年に報道された記事を列挙しました.発行日を選択してください.
なお,ここに示したデータは,当然のことながら管理人が把握しているものだけです.ここに御紹介した以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうかお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくだ...
- 世界のゴケグモ類 (3307d) [ 世界のゴケグモ類 ]
世界のゴケグモ類
セアカゴケグモを含むゴケグモ類は,正式にはゴケグモ属(Latrodectus Walckenaer, 1805)という分類群に属するクモの総称です.
ゴケグモ属はヒメグモ科(Theridiidae)に属し,世界の熱帯から亜熱帯を中心に温暖帯の地域に広く生息しています.世界からこれまで約30種類(未記載種又は不明種を含む)が記録されています。
ゴケグモ属の種名と分布 *1)
種類慣用名 *2)和名分布1Latrodectus antheratus (Badcock,...
- 西川 喜朗・金沢 至(1996) (3316d) [ 西川喜朗・金沢 至(1996) 【カテゴリー:文献】 ]
西川喜朗・金沢 至(1996) 【カテゴリー:文献】
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)西川喜朗・金沢 至セアカゴケグモの発見とその毒性に対する対策環動昆7巻4号214~223頁表1,図1~41996年4月日本環境動物昆虫学会大阪府大阪市
備考
1.当時の日本国内で知られていたゴケグモ属が解説されています.
2.台湾および八重山群島に生息するゴケグモ類は,従来,「セアカゴケグモ」と考えられてきましたが,著者はこれを検討した結果別種と判断して,「Latrodectus...
- 大利 昌久(1973) (3335d) [ 大利昌久(1973) 【カテゴリー:文献】 ]
大利昌久(1973) 【カテゴリー:文献】
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)大利昌久幻のセアカゴケグモAtypus61号27~31頁1973年10月20日東亜蜘蛛学会(=日本蜘蛛学会)大阪府茨木市
備考
1.著者による八重山諸島産のゴケグモ探索の紀行文です.
2.ここで扱われた「セアカゴケグモ」は現在では独立種のアカオビゴケグモとされています.
3.1955年の咬傷事件の当事者へのインタビューが収録されています.
- 谷川 明男(1997) (3334d) [ 谷川明男 (1997) 【カテゴリー:文献】 ]
谷川明男 (1997) 【カテゴリー:文献】
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)谷川明男アカオビゴケグモの採集・観察・雑感Kishadaia71号23~24頁1997年7月東京蜘蛛談話会東京都新宿区
備考
1.1996年12月28日~1997年1月4日の著者による西表島の調査記録です.
2.種名は「アカオビゴケグモ(=ヤエヤマゴケグモ)Latrodectus sp.」と表記されています.
3.本報告のデータは谷川・佐々木(1999)に収録されています.
- 谷川 明男・佐々木 健志(1999) (3335d) [ 谷川明男・佐々木健志(1999) 【カテゴリー:文献】 ]
谷川明男・佐々木健志(1999) 【カテゴリー:文献】
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)谷川明男・佐々木健志沖縄県産クモ類目録Kishadaia76号61~101頁1999年3月1日東京蜘蛛談話会東京都新宿区
備考
1.71~72頁にハイイロゴケグモとアカオビゴケグモのデータが収録されています.
2.ハイイロゴケグモは北大東島と沖縄島産で,オリジナルデータです.
3.アカオビゴケグモは石垣島と西表島産で,以下の6編が収録されています.
①池原貞雄・下謝名松栄(19...
- 池原 貞雄・下謝名 松栄(1975) (3335d) [ 池原貞雄・下謝名松栄(1975) ]
池原貞雄・下謝名松栄(1975)
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)池原貞雄・下謝名松栄沖縄の陸の動物102頁1975年風土記社沖縄県那覇市
備考
1.石垣島および西表島産のアカオビゴケグモが収録されています.
2.種名はセアカゴケグモ hasseltiiとされています.当時は,八重山群島と台湾のガケグモ類はセアカゴケグモの一変異と考えられていました.
3.掲載されている写真は,下謝名氏が台湾で採集した標本のものです.
4.本書のデータは谷川・佐々木(1999)に収...
- 凍結/ゴケグモカレンダー・1995年12月 (2543d) [ ゴケグモカレンダー 1995年(平成7年)12月 【カテゴリー:ゴケグモカレンダー】 ]
ゴケグモカレンダー 1995年(平成7年)12月 【カテゴリー:ゴケグモカレンダー】
1995年には,ゴケグモ類に関して次のような出来事がありました.これ以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
→1996年
年月日曜内容情報源報告者1995年9~11月1995年12月1995121金栃木県で調査(~5日).発見なし[栃木県]厚生省清水裕行群馬県で調査(~5日).発見なし[群...
- 文献・下謝名 松栄 (3335d) [ 下謝名松栄[=下謝名松榮] (Shimojana, Matswuei)・著作一覧 【カテゴリー:文献】 ]
下謝名松栄[=下謝名松榮] (Shimojana, Matswuei)・著作一覧 【カテゴリー:文献】
ゴケグモ類に関連した下謝名松栄氏の著作を網羅しました.ここに御紹介したもの以外で御存知のものがあれば,どうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
文献コード表題扱っている種地域ジャンル備考下謝名松栄(1963)先島(石垣島・西表島)の真正蜘蛛類アカオビゴケグモ沖縄県分布下謝名松栄(1967)琉球列島のクモ相についてアカ...
- 文献・吉田 哉 (3316d) [ 吉田 哉 (Yoshida, Hajime)・著作一覧 【カテゴリー:文献】 ]
吉田 哉 (Yoshida, Hajime)・著作一覧 【カテゴリー:文献】
ゴケグモ類に関連した吉田哉氏の著作を網羅しました.ここに御紹介したもの以外で御存知のものがあれば,どうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
文献コード表題扱っている種地域ジャンル備考吉田 哉(2003)日本産ヒメグモ科総説セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモ・アカオビゴケグモ日本各地分類吉田 哉(2006)ヒメグモ科あれこれセアカゴケグモ・ハイイ...
- 文献・金沢 至 (2965d) [ 金沢 至[=金澤 至] (Knazawa, Itaru)・著作一覧 【カテゴリー:文献】 ]
金沢 至[=金澤 至] (Knazawa, Itaru)・著作一覧 【カテゴリー:文献】
ゴケグモ類に関連した金沢至氏の著作を網羅しました.ここに御紹介したもの以外で御存知のものがあれば,どうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
文献コード表題扱っている種地域ジャンル備考金沢 至(1996a)セアカゴケグモの発見 大阪市立自然史博物館友の会の活動の成果セアカゴケグモ大阪府金沢 至(1996b)あの毒グモ騒動 セアカゴケ...
- 文献・西川 喜朗 (1202d) [ 西川喜朗 (Nishikawa, Yoshiaki)・著作一覧 【カテゴリー:文献】 ]
西川喜朗 (Nishikawa, Yoshiaki)・著作一覧 【カテゴリー:文献】
ゴケグモ類に関連した西川喜朗氏の著作を網羅しました.ここに御紹介したもの以外で御存知のものがあれば,どうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
文献コード表題扱っている種地域ジャンル備考報告者1西川喜朗(1976)オーストラリアの有毒のクモについてセアカゴケグモオーストラリア総合清水裕行2西川喜朗(1995a)毒グモに注意!セアカゴケグ...
- 文献・谷川 明男 (3335d) [ 谷川明男 (Tanikawa, Akio)・著作一覧 【カテゴリー:文献】 ]
谷川明男 (Tanikawa, Akio)・著作一覧 【カテゴリー:文献】
ゴケグモ類に関連した谷川明男氏の著作を網羅しました.ここに御紹介したもの以外で御存知のものがあれば,どうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
文献コード表題扱っている種地域ジャンル備考谷川明男(1997)アカオビゴケグモの採集・観察・雑感アカオビゴケグモ沖縄県生態共著(発表順)谷川明男・佐々木健志(1999)沖縄県産クモ類目録ハイイロゴケグモ・...
- 利岡 静一(1967) (3336d) [ 利岡静一(1967) 【カテゴリー:文献】 ]
利岡静一(1967) 【カテゴリー:文献】
著者名表題誌名巻号・頁・図表発行年月日発行者(所在地)利岡静一有毒無脊椎動物に属する数種の人体被害例について衛生動物18巻169~170頁1967年
備考
1.石垣島および西表島産のアカオビゴケグモに関する記録です.
2.種名はmactansとされています.当時は,八重山群島と台湾のガケグモ類はセアカゴケグモの一変異と考えられていました.
3.本報告のデータは谷川・佐々木(1999)に収録されています.