次のような記事を確認しました.ここに御紹介した以外の頁・版等の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
本日付記事の主な内容
[テーマ1]米軍岩国基地(岩国市)内でクロゴケグモが発見されていたことがわかりました.[山口県] [テーマ2]山口県と岩国市は,2000年10月21日に,基地の周辺でクロゴケグモに似たクモを13個体捕獲しました.[山口県] [テーマ3]同日,西宮市の人工島「西宮浜」でセアカゴケグモが発見されました.[兵庫県]
備考
1.「米海兵隊岩国基地に13匹」という見出の記述は不正確で,これは,日本側によって基地の周辺で採集されたものです.この13個体は,県内在住のクモ学者が同定した結果,すべて無毒の在来種と判明しました. 2.掲載された写真のクモは,イエオニグモと思われます. 3.西宮市では1997年9月30日に初めて確認されています. 4.セアカゴケグモに関する「毒は比較的弱く、致死性はない」という記述は正確ではありません.動物実験によると,毒性はクロゴケグモとほぼ同程度で,オーストラリアでは死亡例も確認されています.