次のような記事を確認しました.ここに御紹介した以外の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.
本日付記事の主な内容
[テーマ①]2019年11月20日に,愛媛県はマリンパーク新居浜(新居浜市)で外来生物対応のための研修会を開催しました.[行政・愛媛県]
備考
1.長谷川悠介記者の執筆です. 2.本年の9月10日には,同所でセアカゴケグモを対象とした研修会が開催されましたが,今回は県内への侵入が懸念されるヒアリも対象に加えられました.なお,県内では2018年にアカカミアリが確認されています. 3.今回は県と新居浜市の関係者約70人が参加しました.指導には前回同様,村上裕氏(県生物多様性センター主任研究員)が当たりました. [作成者:清水裕行]