ページへ戻る

− Links

 印刷 

新聞・あさひ(2000.10.23) :: 昆虫情報処理研究会

xpwiki:新聞・あさひ(2000.10.23)

2000年[1]10月23日[2]朝日新聞[3] 【カテゴリー:新聞[4]anchor.png[5]

 次のような記事を確認しました.ここに御紹介した以外の頁・版等の情報をご存知の方,誤りに気付かれた方はどうか管理人[6]までお知らせください.昆虫情報処理研究会会員の場合は,本欄を直接修正してくださっても結構です.

本日付記事の主な内容

[テーマ①]2000年10月22日[7]に山口県は,岩国市街地で発見されたクモはすべてクロゴケグモ[8]ではなく,無害な在来種であったと発表しました.[山口県[9]

表題紙名発行者掲載日付紙齢記事量見出写真・図表報告者
114匹「毒グモと違う」 山口県発表 ①朝日新聞[3]朝日新聞社西部本社2000年10月23日[2]38頁社会面10版42771号19行1段(なし)清水裕行
2クモ14匹は「毒なし」 ①東京本社38頁社会面14版41166号18行1段(なし)
備考

1.今回、誤認と認定されたのは、自治体により基地外部の市街地で採集された14個体だけです.それまでに基地内で確認されていた「クロゴケグモ」すべてが否定されたわけではありません.
2.実際に基地の外[12]でクロゴケグモが発見されたのは,2006年7月4日[13]のことです.(以上,文責:清水裕行)


Last-modified: 2023-04-29 (土) 00:52:00 (JST) (808d) by iaguti